主を畏れることは知恵の初め
2021年1月28日
Home »
主を畏れることは知恵の初め。主を畏れること、それはどうやって起こるのだろう。わたしたちは本当に「主」という一人の神を畏れようとしているのだろうか。それよりもっと大切にして畏れ敬っている対象を、日常の中に持っていたりしないだろうか。そしてそれらによって、結構複雑な関係づくりができていたりはしないだろうか。主を畏れることができるときに、人はシンプルになる。主が自分と相手との間におられるから、単純素朴な生き方の中に導かれ、他者とのかかわりは以前より多くなっても複雑ではなくなる。
どんなに多くのものを持っていて立派な家に住んでいても、悩みが絶えないのなら、それは滅びの道を降っていることになる。主を畏れ敬う道へ移ること、知恵の道を歩くこと、本当の豊かさはそこにこそある。
「主を畏れることは知恵の初め。これを行う人はすぐれた思慮を得る。主の賛美は永遠に続く」(詩編111編)。