みことば

心は体と一緒にいてこそ

コロナ禍の中でSNSが大きな役割を果たすようになり、便利ではあるが多忙でもある。師走の時期が近づくのを感じる。収穫物がまだ畑に残っているのに、働き手が足りなく途方にくれる地主の気持ち。心ばかりが四方へ出かけて行く。しかし…

続きを読む

心の平和と喜び

「澄みきった者になるためにわたしたちがしばしば内なる葛藤を体験せねばならないことを、キリストはよくご存知です。この内なる苦悩は、キリストへのわたしたちの愛を示しています。しかし、わたしたちの生は、絶え間ない苦悩のために呼…

続きを読む

平和と喜び

小さな束の中に平和と喜びを帯びている。今日も一家のお庭がごっそり牧師室に運ばれた。大きなもの、小さなもの、自分だけの色や香りが調和して平和を保ち、眺める人に喜びをくれる。これらと一緒にいる時間は、神の国の祝宴の場。ずっと…

続きを読む

愛が冷めるとき

神殿はいつ破壊されるのか。キリストの再臨の徴は何か。世の終わりの徴は何か。人々は外面的な徴に関心がある。しかしイエスは、悪がはびこるので、多くの人の愛が冷めるときを気を付けるようにと言う。わたしの内で愛が冷め、人々に対し…

続きを読む

わたしは山

山になれ。わたしは山。季節の変化を受け入れ、雨も夏の日照りも台風も何もかも黙々と受け入れる山。その山は、受け入れたものをその中で浄化して、他の自然が命を育みやすいように、蓄積したものをエネルギーに変えて吐き出す。それは、…

続きを読む

御心を行う

「かみさま きょうもわたしを みこころをおこなう子にしてください」。朝から幼稚園から聞こえる子どもたちの歌声。ありのままの、そのままの姿で御心を行っている天真爛漫な子どもたちの純粋な声を通して、きっと私の思いと行いを促し…

続きを読む

今を生きる

自分が何かをしていると意識するとき、体は疲れてくる。しかし、やっていることにただ集中するとき、何かをやっていると言う意識から解放されるので、同じことをしていても疲れない。一つのことに集中できるときにもっと多くのことができ…

続きを読む

共同体の喜び

共同体の一員として生きる招きを、自分だけの幸せを獲得するために選ぶ人がいるでしょうか。それは道ではありません。というのは、共同体が共に喜ぶためです。そして一人の例外もなく共同体の全員がキリストに従って共に歩んでいるとき、…

続きを読む

肩が凝った!

肩が凝った!歳を重ねることに体が硬くなってくる。だんだんと死に向かっているのだから。その体に向かって神は語り掛けてくる。「あなたは聖なる者、いくつになってもわたしの尊い器である」と。神の率直な愛の告白である。この告白を素…

続きを読む