Home
鵠沼めぐみルーテル教会について

鵠沼めぐみルーテル教会について

鵠沼めぐみルーテル教会について

鵠沼めぐみルーテル教会とは

当教会は、1949(昭和24)年に宣教を開始し、2020年で創立72年になりました。その間、主日(日曜日)の礼拝を欠かすことなくささげてきました。牧師不在の年でも、コロナ対策のために信徒の集まることが困難な状況の中でも、礼拝を守ってきました。小・中学生を中心とした教会学校も続けています。このように、当教会は、その果たすべき使命を大切にしています。

ニューズレター

ニューズレター

ニューズレター

鵠沼教会ニュース

月一度発行されます。教会の暦にふさわしい牧師のメッセージと教会の動向、幼稚園の様子が載っています。

みことば

みことば

日曜礼拝・説教

日々のことば

礼拝・集会案内

礼拝・集会案内

礼拝・集会案内

教会では毎週日曜日に、大人と子どもの時間帯を分けて礼拝をささげています。月に二回、聖書の学びのときも設けていますので、どうぞ、興味のある方は覗いて見てください。その他にもいろいろと交わる場がありますが、詳しいことはホームページの問い合わせからお問い合わせ頂ければと思います。

お知らせ

お知らせ

2024年11月、日曜日の礼拝と 集会のご案内

3日(日) 全聖徒主日礼拝/聖餐式(10時半~11時半) 説教:梁 熙梅 牧師              礼拝後:ワンコイン(青年会主催)、役員会 10日(日) 教会学校(9時10分~9時45分)        礼拝(1…

続きを読む

2024年10月、日曜日の礼拝と 集会のご案内

6日(日) CS教師会(9時10分~10時)    礼拝/聖餐式(10時半~11時半) 説教:梁 熙梅 牧師             礼拝後:ワンコイン 9日(水) 聖書の学び(13時半~15時) 13日(日) 礼拝(1…

続きを読む

2024年9月、日曜日の礼拝と 集会のご案内

1日(日) 礼拝/聖餐式(10時半~11時半) 説教:梁 熙梅 牧師             礼拝後:ワンコイン開催、ワンコイン後:役員会開催 8日(日) 礼拝(10時半~11時半) 説教:北尾 一郎 牧師 15日(日)…

続きを読む

初めて学ぶキリスト教入門講座

当教会では4月26日(水)より入門講座を実施します。 関心のある方は以下のチラシを開いてください。 チラシ(2023)

続きを読む

10月、日曜日の礼拝とウィークデー 集会ご案内

2日(日) 礼拝(10時半~11時半) 教会礼拝堂。 9日(日)礼拝(10時半~11時半) 教会礼拝堂。 12日(水)聖書の学び 「ラハブ」 (ヨシュア記)。 16日(日) 礼拝10時半~11時半 教会礼拝堂。 18日(…

続きを読む

9月は、

14日(水) 午後1時半~3時 聖書勉強会 「ハンナ」 (サムエル記上1~2章) 18日(日) 午前、礼拝説教 江藤直純牧師 午後、「ルターの心を生きる」講演 28日(水) 午後1時半~3時 みことばの黙想 マタイによる…

続きを読む

8月のニュース

~ 8月はウィークデーの集会はすべてお休みです ~ 聖フランシスコの平和の祈り 主よ、 私を平和の器とならせてください。 憎しみがあるところに愛を、 争いがあるところに赦しを、 分裂があるところに一致を、 疑いのあるとこ…

続きを読む

7月 教会 ウィークデーイベント

13日(水) 聖書の学び 旧約聖書の「ルツ記」を学びます。 27日(水) みことばの黙想会はお休みします。 8月は、主日礼拝以外はすべてお休みです。  

続きを読む

黙想会再スタート

しばらくの間お休みだった「み言葉の黙想会」が再スタートします。 第四水曜日午後1時半~3時。 聖書の言葉をゆっくり読んで黙想をし、分かち合う時間です。 落ち着いたときの流れの中で、ホッとさせられます。 どなたでも参加でき…

続きを読む

クリスマス礼拝案内

12月24日(金) 19時~20時 クリスマスイブ・キャンドルサービス   12月25日(土) 11時~12時 主の降誕祭 (聖餐式があります)。  ※ マスクをしてきてください。礼拝堂の入り口で、手を消毒し熱…

続きを読む
牧師室

牧師室

牧師室

牧師室について

牧師の日々の牧会、自然や人々との出会いの様子が写真やことばで飾られる部屋です。

さ迷っていい

人生の海にいると方角がわからなくなることがある。 それは、地図を持たされていないから当たり前のこと。 羅針盤もないからさ迷っていい。 さ迷っているからと言って道を失ったのではない。 自分の道を見つけるまで、探しつづけてさ…

続きを読む

共感

台風が去り、天気は一気に十月のようになった。 涼しくなれば、遠くなっていた本が友達のように近寄ってくる。 読書の季節! 今年の秋はどんな本を熟読しようか。 思うだけでわくわくする。 自分の弱さや悩みが、本の中に、 作家が…

続きを読む

七転び八起き

『平和』であるとか、『平穏』であることの幸い。 それはどういう人の姿を言うのだろう。 それは、何度敗れても再び立ち直ってトライする人の姿、 何度恥を受けても、その心を神に向かって開き続ける人の姿、 願いが適えられなくても…

続きを読む

まったり いこっ

日めくりカレンダー ある高校生たちの作品 これから一ヶ月間続く。 純粋で、あるがままの心の現われ たった一言なのに 数千字を越える自分の説教原稿より 魂を揺さぶられる。     新しいものを求めている…

続きを読む

金時山

久しぶりの山道。 夏の間に鈍ってしまった体を 何とか動かして歩くものの 頂上に近い道の険しさに 足がなかなか前へ進まない。 登り道ばかりだから!と心の中では不満が! 山道だから当たり前のことにも腹が立つ。 その罪深さを山…

続きを読む

識別

「親しき中にも礼儀あり」という言葉がある。 各々の人格を尊重するようにということ。 王様が、国のためにと思っても、 預言者の領域を侵してはならない。 仲の良い夫婦こそ 二人の間には礼儀が守られている。 子どものことを大切…

続きを読む

私の王

(夕日に映った富士山 9月12日)   聖書は王制を否定する。 神さまは、王が民を自分の奴隷のように使うことを知っていた。 それで、イスラエルを神政国家にし、 神が預言者を通して治めることを求めておられたのだ。…

続きを読む

祈り

ある人が献身の思いを抱いて祈っていた。 修道院で、何日も一人で祈っていると、寂しくなり、 主の僕の道がこんなに寂しい道なら、いっそうやめよう、 もう耐えられない、そう思って心が暗くなってきたとき、 窓の外から人の声が聞こ…

続きを読む

中秋の名月

真丸いお月様がきれいに登ってきた。 今日は中秋の名月。 太陽暦で、8月15日。 十五夜、または「芋名月」と呼ばれる。 平安時代に「お月見」、「望月」という月を見る風習が 中国から日本の貴族社会に入ってきて、 「月見の宴」…

続きを読む

平和な一日を!

一つのことを願い、願ったことに留まることの難しさ。 願って祈ることと、実際に行っていることが異なる。 その自分の矛盾な姿が、自分自身にも見えているのに、正さない。 それゆえ、心は平和を失い、歩く道はいくつにも割かれ、 割…

続きを読む
アクセス

アクセス

宗教法人 鵠沼めぐみルーテル教会

〒251-0038 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1丁目1-6
TEL:0466-22-3574

江ノ電「鵠沼駅」下車徒歩2分。
鵠沼駅前郵便局脇のスロープを上がる